
初めての方でもご安心ください。お申し込みはとても簡単です。
東京ウェブ制作は「ホームページの作成依頼は初めてなので不安」というお客様でも安心してお申し込みいただけるよう、万全のサポート体制を整えております。親切丁寧なヒアリングを実施し、お客様の課題を解決することで、ビジネスの売り上げアップに貢献させていただきます。
お申し込みから納品までの流れは、とても簡単です。
1.打ち合わせによるヒアリング
- お客様の課題や悩み、ウェブサイトに期待する具体的なイメージを、打ち合わせにてヒアリングさせていただきます。
- 初回のみ、直接お会いしての打ち合わせをお奨めしております。場所は東京品川の「大森海岸」となります。アクセス
- 遠方のお客様は、お電話やメール、チャットでの打ち合わせも可能です。
- お電話は、固定電話、携帯電話、スカイプ、いずれの方法にも対応しております。
- お見積もりは早ければ即日中に回答いたします。見積書をPDFファイルでメール添付にて送信いたします。見積もりは無料です。見積もりを依頼する
2.ご契約とお支払い
- 東京ウェブ制作へご発注いただけることが確定しましたら、ご契約書をお渡しいたします。(打ち合わせの際に直接手渡し、または遠方の方へは郵送いたします)。
- 内容をご確認いただき、問題なければ書名、押印し、東京ウェブ制作へご提出ください。(打ち合わせ終了時の直接手渡し、または後日郵送ください)。
- 東京ウェブ制作にて契約書を受け取った後、請求書をお送りいたします。記載の金額を期限までにご入金ください。ウェブ制作の作業開始は入金確認後となります。 入金方法を見る
3.作業開始と中間報告
- 東京ウェブ制作にて作業を開始します。
- まずはデザイン案を作成し、お客様に内容をご確認いただきます。(デザイン案はPDFファイルをメール添付にてお送りいたします)。
- デザイン案に対する修正のご要望を承り、メールや電話で親密に連絡を取りながら、意識のズレが無いように制作を進めてまいります。
4.ウェブサイトの公開
- 最終案が固まり、制作が完了した時点で、ウェブサイトをインターネットに公開いたします。
- ウェブサーバの準備や、ドメイン名の取得など、専門技術を必要とする作業はすべて、東京ウェブ制作にて責任を持って実施いたしますのでご安心ください。
- 公開後のウェブサイトへは、ホームページアドレス(URL)でアクセスできますので、お客様のパソコンからも閲覧可能です。
5.メンテナンス
- 東京ウェブ制作にメンテナンスをご依頼いただいたお客様は、ウェブサイト公開後の更新作業も、すべて東京ウェブ制作にお任せいただけます。メンテナンスについて
- 「タイトルを変えたい」「文章を追加したい」「写真を変更したい」など、あらゆるご要望に対応いたします。
- 修正内容や回数に制限はございませんので、安心してお問い合わせください。
メンテナンス内容の詳細を見る
お申し込み・納品に関するお問い合わせ
[contact-form-7 id="425" title="コンタクトフォーム 1"]
|