メルペイはコンビニで使える?コンビニ決済の流れや注意点を解説

メルペイはコンビニで使える?コンビニ決済の流れや注意点を解説

「メルペイ」はメルカリのアプリをダウンロードするだけで、全国のコンビニで簡単にお支払いすることができます。この記事では、コンビニ決済の流れや注意点について解説していきます。

メルペイは「iD決済」と「メルペイコード決済」の2種類の決済方法があり、店舗によって支払い方法が違います。いつも利用するコンビニの決済方法を確認してスムーズにお支払いをしましょう。

記事の後半では、コンビニでお得にメルペイを利用する方法もお伝えしますので、メルカリを利用していない人もぜひ最後までお付き合いください。

目次

メルペイが使えないコンビニと使えるコンビニがある

メルペイは、メルカリが提供するキャッシュレス決済サービスです。iD決済とメルペイコード決済に対応しているため、全国のコンビニで使えますが、一部利用できないお店もあります。

店舗に掲示されている支払い方法に、iDのマークかメルペイのマークがあるか確認してくだ

さい。どちらかのマークがあれば、メルペイを利用することができますが、お会計で慌てないためにも、利用できるコンビニを確認しておきましょう。

メルペイの使えるコンビニはどこ?

ここからはメルペイが使えるコンビニをiD決済とメルペイコード決済に分けて紹介します。いつも利用しているコンビニが、メルペイで決済が可能か確認してください。

【iD決済】

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
  • ニューデイズ
  • アンスリー
  • くらしハウス
  • サンコス
  • スリーエイト
  • スリーエフ
  • 生活彩家
  • ポプラ
  • ナチュラルローソン
  • ローソンストア100

【メルペイコード決済】

  • セブンイレブン 
  • ファミリーマート 
  • ローソン
  • ナチュラルローソン
  • ローソンストア100
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
  • ポプラ

コンビニ大手3社である、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンでは「iD決済」「メルペイコード決済」どちらも利用可能です。

大手3社の店舗数はコンビニ全体の90%以上を占めており、多くの人がメルペイを利用できると言えるでしょう。

ここからはiD決済、メルペイコード決済の利用方法と、どちらも利用可能な場合のおすすめの方法を解説します。

メルペイでコンビニ決済する流れ

まずは、メルペイをコンビニでお支払いする流れを解説していきます。

iD決済の利用方法

iDのマークがあるお店で利用することができる「iD決済」です。

  1. 「支払いはiD(アイディ)で」と伝えます
  2. レジの末端にスマートフォンをかざしてお支払い完了

メルペイコード決済の利用方法

お店にメルペイのQRコードがある場合は、自分で読み取り支払います。

  1. 「支払いはメルペイで」と伝えます
  2. メルカリのアプリを開き、「コード決済」をタップ
  3. 「QRコード読み取り」をタップし、お店にあるQRコードを読み取る
  4. 支払い金額の入力の画面で、支払い金額を入力し、「支払い金額を確認」とタップ
  5. 画面の金額を店員さんに確認してもらい、「支払う」をタップして完了

メルペイのQRコードが店頭に無い場合は、お店がコードを読み取り支払います。

  1. 「支払いはメルペイで」と伝えます
  2. メルカリアプリを開き、バーコードのマークをタップして、コード決済画面を表示
  3. 店員さんにQRコードまたはバーコードを読み取ってもらい、支払い完了

どちらも利用可能な場合はどうする?

どちらも利用可能な場合は、iD決済がおすすめです。アプリを起動せず、スマートフォンをかざすだけでお支払いが完了する「iD決済」の利用をおすすめします。但し、クーポンなど利用する際には、アプリを起動する必要がありますので、両方使えるようにしておきましょう。

メルペイをコンビニで使うメリットってあるの?

スマートフォン一つでお支払いができる便利なメルペイは、お得なクーポンを利用することができるメリットがあります。利用方法や注意点を解説しますので、しっかりマスターしてお得に利用しましょう。

お得な2種類のクーポン

メルペイには、その場で割引できる「値引クーポン」と翌日にポイントが還元される「ポイント還元クーポン」の2種類があります。クーポンはアプリで随時更新されており、アプリを開くと簡単にクーポンをチェックすることができます。「20%ポイント還元」など、コンビニで利用できるクーポンは多数配布されていますので、お得にお買い物ができるチャンスを逃さないようにしましょう。

クーポンを利用する手順

クーポンを利用する方法はとても簡単です。手順をマスターして、コンビニでお得にお買い物をしましょう。

  1. メルカリのアプリを起動して「メルペイ」をタップ
  2. メルペイクーポンの「すべてを見る」をタップ
  3. 利用したいクーポンを選んでタップ
  4. 利用条件を確認して、「クーポンを使う」をタップ
  5. 画面に表示された指示に従い、メルペイでお支払いをする

クーポンには、有効期限があります。お一人様一回限り、期間中何度でも使えるものなどがあります。下記のクーポンを利用する際の注意点を確認して、賢く利用しましょう。

クーポンを利用する際の注意点

利用方法は簡単ですが、気をつけておきたいポイントがありますので事前に確認しておきましょう。

支払い方法は必ずメルペイを利用する必要があり、メルペイに残高がないとクーポンを利用できません。決済方法は、「iD決済」または「コード決済」の指定がある場合があります。

また青いシートのクーポンが発券された場合は、有効期限が短く、シートをめくるとカウントダウンが始まります。青いシートはお会計の直前にめくるようにしてください。

期限が切れると利用することができません。クーポンを利用する際は、決済方法と有効期限に注意して活用してください。

メルペイをコンビニで利用する際の注意点

メルペイをコンビニで利用する際は、購入品や残高に注意する必要があります。お会計の際に慌てないように事前に確認しておきましょう。

メルペイはコンビニで買えないものがある?

メルペイはコンビニで購入できない商品やサービスがありますので、事前にチェックしておきましょう。

  • コピー機の使用料
  • チケットサービス、プリペイドカード、商品券、金券など
  • はがきや切手、印紙類
  • 自治体発行のゴミ袋やごみ処理券
  • 公共料金

などの支払いは利用することができませんので、注意が必要です。

メルペイはコンビニでチャージできない?

メルペイはセブンイレブン以外のコンビニではチャージすることができません。セブンイレブンでチャージする以外の方法は、メルペイに銀行口座を登録して直接チャージする方法があります。

アプリを起動→「マイページ」をタップ→「+増やす」をタップ→「銀行・ATMからチャージ」をタップ→チャージ金額を入力→「チャージする」をタップ、以上の操作方法で銀行口座よりチャージが完了します。

チャージ後の返金や取消はできませんので、金額の入力には注意が必要です。

入金は1回あたり1,000円以上からとなり、手数料は無料です。

メルペイ残高はセブン銀行ならチャージ可能

セブン銀行ATMから現金チャージが可能です。この方法は銀行口座がなくても利用することができるので大変便利です。

セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を選択、アプリを起動してチャージ方法の「セブン銀行ATM」を選択します。スマートフォンでATMに表示されたQRコードを読み取ると「企業番号」が表示されます。ATMへ企業番号を入力し、チャージしたいお金をATMへ投入します。アプリに通知が届くと、チャージ完了となります。

チャージ後の返金や取消はできませんので、金額の入力には注意が必要です。

入金は1回あたり1,000円以上から、手数料は無料です。硬貨を投入することはできません。

まとめ

メルペイのコンビニ決済は、スマートフォンがあれば簡単スムーズにお支払いすることができます。決済方法はiD決済とメルペイコード決済の2種類があり、全国のコンビニで広く利用することできます。

メルペイのお支払いは簡単便利なだけではなく、値引やポイント還元を受けられるクーポンが随時更新されているため、お得に利用できるところも魅力です。

メルペイはメルカリを利用している人はもちろん、メルカリを利用していない人も、安全で便利に利用することができます。

コンビニで利用できるクーポンも豊富に発行されていますので、お近くのコンビニでぜひ活用してみて下さいね。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、マスターカードの現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次