メルペイとPayPay(ペイペイ)の違いとは?メリットやデメリットを徹底比較

メルペイとPayPay(ペイペイ)の違いとは?メリットやデメリットを徹底比較

後払いサービスの中でもPayPayとメルペイは上位で人気があります。

今回は、メルペイとPayPayの違いについて紹介していきます。

一番大きな違いは、運営している会社が異なる点です。

メルペイは「株式会社メルカリ」が運営していて、PayPayは「ソフトバンク株式会社」と「ヤフー株式会社」の合併会社「PayPay株式会社」が運営しています。

他にも異なる点やそれぞれのメリット、デメリットがあるので紹介します。

目次

メルペイとは?

メルペイとは、フリマアプリのメルカリを使った決済サービスです。

メルカリで取得した売上金やメルペイ残高、ポイントを利用して商品を購入することができます。

メルカリの売上金を電子マネーとして利用できるのが大きな特徴です。

メルペイの利用にはIDに対応してスマホもしくはメルカリアプリが必要になります。

また、インターネットショッピングだけでなく、コンビニなどの実店舗でも利用可能です。

他にもメルペイ残高やポイントを友達や家族と送りあえることもできます。

PayPayとは?

PayPayとはソフトバンクとヤフーが設立した「PayPay株式会社」が運営するスマホを使った決済サービスです。

PayPayはスマホ端末がおサイフケータイの機能に対応している必要はなく、スマホにインストールしたアプリに表示されるQRコードやバーコードを使って決済するので、誰でも簡単に利用できます。

また、キャッシュバックキャンペーンがあり、お得に買い物ができます。

PayPayはメルペイと同様にインターネットショッピングでも実店舗でも使うことができます。

そして、PayPayは最も多く使用されているスマホ決済サービスのため、利用可能店舗も多くなっています。

日常的に利用するにはPayPayはおすすめです。

メルペイとPayPayのデメリットを比較

まずは、メルペイとPayPayのデメリットを表にまとめました。

メルペイPayPay
・支払元にクレジットカードの登録はできない
・通常の買い物ではポイント還元がない
・チャージ方法が限られている
・PayPay残高と他の支払い方法の併用はできない

メルペイもPayPayもチャージ方法が限られているのがデメリットです。

また、PayPayではクレジットカードからのチャージは可能ですが、メルペイの場合はクレジットカードからのチャージはできません。

メルペイは他にもキャンペーン・メルペイクーポンを利用しない通常の買い物では原則ポイント還元がないというデメリットもあります。

しかし、各種キャンペーンやメルペイクーポンは割引率・還元率が高いものもあるので事前にチェックしておくとお得に買い物できます。

PayPayでは、残高と他の支払いの併用ができないというデメリットがあります。

つまり、PayPay残高で支払えなかった分を現金やクレジットカードで支払うことはできません。

そのため、PayPay残高が支払い料金よりも低い場合は決済できないので注意が必要です。

メルペイとPayPayのメリットを比較

次に、メルペイとPayPayのメリットを見てみましょう。

メルペイPayPay
・メルカリの売上金を買い物に利用できる
・メルペイクーポンを支払いに利用できる
・後払いサービスにも対応している
・利用可能な店舗が多い
・ポイント還元が受けられる
・後払いサービスにも対応している
・貯まったポイントは携帯料金に充当可能

メルペイの一番大きなメリットは、メルカリの売上金を買い物に利用できることです。

メルカリの取引によって獲得したお金をインターネットショッピングでも実店舗でも電子マネーとして利用できるので便利です。

また、各種キャンペーンなどで取得したメルカリポイントやメルカリアプリ内で取得したメルペイクーポンも支払いに利用することができます。

そのため、メルカリを普段から利用している人にはおすすめです。

PayPayの一番大きなメリットは、利用可能な店舗が多いことです。

PayPayはスマホ決済サービスのなかでもダントツで人気なサービスです。

利用率が多い分、利用可能店舗数も多くなっています。

また、ソフトバンクの携帯を使用している人は、PayPayを利用して貯まったポイントを携帯料金に充てることも可能です。

そして、メルペイもPayPayも後払いサービスに対応しています。

メルペイ後払いは、1か月の利用分を翌月末までの好きなタイミングで支払うことができます。

一方PayPay後払いは、1か月の利用分が翌月27日に自動引き落としされます。

自動引き落としの期日を待たずに先に支払いたい場合は事前に手動で支払うことも可能です。

後払いの場合、PayPayは一括払いのみ対応していますが、メルペイの場合は分割払いも可能です。

そのため、わけて少しずつ支払いたい人はメルペイの方がおすすめです。

メルペイがおすすめの人

メルペイはどんな人におすすめなサービスなのかを紹介します。

  1. メルカリを利用している人
  2. 分割払いで精算したい人

1.メルカリを利用している人

メルカリで出品をして取引をしている人は、その売上金を自動的かつ手数料無料でメルペイ残高にチャージできるのでおすすめです。

メルカリでの売上金を実店舗でもインターネットショッピングでも電子マネーとして利用することができます。

また、ID決済登録をしたスマホであれば「Walletアプリ」を経由することでメルペイ残高からSuicaへのチャージもできます。

そして、メルカリでの取引履歴が多いと、利用実績が高くなり、利用上限金額も高くなります。

そうすることで後払いで決済できる商品が多くなり便利にメルペイを利用することができます。

2.分割払いで精算したい人

PayPayでもメルペイでも後払いサービスはありますが、分割払いで精算できるのはメルペイのみです。

高額な買い物をした場合や、一括で払うのが難しい場合などに便利です。

また、クレジットカードを持っていない人もクレジットカードのような感覚で利用できるのでおすすめです。

PayPayがおすすめの人

PayPayはどんな人におすすめなのかを紹介します。

  1. ソフトバンクの携帯を使用している人
  2. 利用可能店舗が多いスマホ決済サービスを使いたい人
  3. ヤフーサービスを利用している人

1.ソフトバンクの携帯を使用している人

PayPayはソフトバンク、ワイモバイルを使用している人はお得に活用できます。

ソフトバンクユーザーの場合、PayPay還元率が通常より高くなります。

他にもチャージ方法で「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」を選択すると、PayPay残高のチャージ金額と携帯料金をまとめて支払うこともできます。

そのため、ソフトバンクを利用している人にはPayPayがおすすめです。

2.利用可能店舗が多いスマホ決済サービスを使いたい人

スマホ決済サービスでは利用可能店舗の多さで利便性がおおきく変わります。

PayPayの利用可能店舗はスマホ決済サービスの中で最も多いので「使える店舗が多いスマホ決済サービスを利用したい」という人にはおすすめです。

実際、個人で運営している店舗や小さい店舗でもPayPayだけ利用可能なところもあるみたいです。

3.ヤフーサービスを利用している人

PayPayはヤフー株式会社も運営しているため、ヤフーショッピングや、ヤフオクなどのサービスでは特に還元率が高くなります。

また、ヤフオクやPayPayフリマの売上金をPayPay残高にチャージすることもできるので、ヤフーサービスを利用している人にはPayPayがおすすめです。

まとめ

上記で述べた通り、PayPayもメルペイもどちらも利用可能店舗は多くなってきているので、比較的利用しやすいスマホ決済サービスです。

しかし、どちらもメリット、デメリットや向き不向きがあるので、自分に合ったサービスを見つけるとよいでしょう。

具体的には、メルペイはメルカリの売上金やメルペイ残高、ポイントから支払うことができるのでメルカリでよく取引をしている人におすすめです。

また、PayPayは、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社の合併会社が運営しているため、ソフトバンクユーザーやヤフーユーザーはPayPayを利用することで高い還元率を受けることができ、おすすめです。

このように、使い方によってはお得に利用することができます。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、1万円のクレジットカードの現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次