「スマホ決済のメルペイは便利だけど、たまに使えないことがあって困る」という経験をしたことはありませんか?
メルペイが使えないときには、何が原因なのかわからずにイライラして、何も解決しないこともあるかもしれません。そこで今回は、メルペイが使えない5つの原因と、3つの対処法について解説します。
今後あらゆる場面で、メルペイをスムーズに利用するために、ぜひ参考にしてみてください。
メルペイが使えない5つの原因
メルペイが使えない主な原因として、以下の5つが挙げられます。
- 残高不足や決済限度額に達している場合
- ネットワークや端末の不具合
- メルペイアプリの不具合
- そのお店がiD決済に対応していない場合
- バーコード・QRコードが読み取りづらい場合
使えない原因が分かることで、その後の対処もスムーズに行えます。それでは順番に見ていきましょう。
残高不足や決済限度額に達している場合
メルペイを使って決済を行う際には、あらかじめアプリにチャージする必要があります。もし、残高が不足していたり、決済限度額に達している場合、メルペイでの決済ができなくなる可能性があります。
また、クレジットカードなどを使った場合、カード会社の決済限度額に達している場合も、メルペイでの決済ができなくなります。この場合、残高をチャージしたり、別の決済方法を選択することで問題を解決できます。
ちなみに、これはメルペイだけでなく、PayPayなどの他の各種決済サービスでも同じことが言えます。日頃から残高や決済限度額を確認する癖を付けておきましょう。
ネットワークや端末の不具合
ネットワークや端末の不具合も、メルペイが使えなくなる原因の一つです。例えば、スマートフォンの通信環境が不安定な場合やWi-Fi環境の問題で、メルペイのサーバーとの通信がうまくいかない場合があります。
また、端末自体に問題がある場合、アプリが正常に動作しなくなります。この場合、スマートフォンの再起動やネットワーク接続の確認を行うことで問題を解決することができます。また、メルペイアプリの更新を行うことで、不具合が改善される場合もあります。
メルペイで電子決済をする前には、必ず携帯の電波やWi-Fi強度などのネットワーク状況を、確認すると良いです。
メルペイアプリの不具合
メルペイアプリ自体に不具合がある場合、メルペイが使えなくなることがあります。例えば、アプリの起動時にエラーが発生する、画面が正常に表示されない、決済処理が完了しないなどがあります。
このような場合、一度アプリをアンインストールしてから再インストールすることで、問題が解決される場合があります。また、アップデートをして最新バージョンのアプリに更新することで、不具合が改善される可能性もあります。
ただし、アプリを再インストールする前に、アプリ内にあるデータや残高のバックアップを取っておくことをおすすめします。
そのお店がiD決済に対応していない場合
「iD決済」とは、NTTドコモが提供する非接触型の決済サービスのことです。メルペイもiD決済に対応しており、一部の加盟店ではメルペイでもiD決済が利用できます。ただし、すべての加盟店でiD決済に対応しているわけではありません。
そのため、メルペイを利用しようとした際に、そのお店がiD決済に対応していない場合は、メルペイでの決済ができないことがあります。この場合は、お店の別の決済方法を利用するか、現金で支払う必要があります。
加盟店によっては、iD決済に対応しているものの、メルペイでの決済ができない場合もあります。これは、加盟店の決済システムがメルペイに対応していないためです。加盟店の決済方法については、事前に確認しておくことが大切です。
大抵のお店においては、店の出入口やレジ横などに決済可能サービス一覧が貼られているはずなので、それをしっかりとチェックしましょう。それでも、貼られていなかったり、分からなかったりした場合は、お店の従業員に聞いてみるのが確実です。
バーコード・QRコードが読み取りづらい場合
メルペイを利用する場合、決済時にバーコードやQRコードを読み取る必要がありますが、読み取りがうまくいかない場合があります。これは、バーコードやQRコードが汚れていたり、読み取り機能が搭載されているスマートフォンのカメラ性能に問題があったりする場合が考えられます。
また、照明が暗い場所や、反射する場所での使用も影響する可能性があります。バーコードやQRコードが読み取りづらい場合は、以下のような対処法があります。
- スマートフォンのカメラレンズを拭き取る
- 照明の明るさを調整する
- スマートフォンを垂直にして撮影する
これらの方法によって、バーコードやQRコードの読み取りが改善されることがあります。しかし、何度やってもうまくいかない場合は、アプリやスマートフォンの再起動、またはサポートセンターへの問い合わせなどを検討する必要があります。
メルペイが使えない場合の3つの対処法
メルペイが使えない場合の有効な対処法として、以下の3つが挙げられます。
- 残高の確認とチャージ
- アプリの再起動
- サポートセンターへの問い合わせ
メルペイが使えない場合は、まずは上の3つを試してみてください。それでは順番に見ていきましょう。
残高の確認とチャージ
メルペイを使用する際には、あらかじめチャージしておいた残高が必要となります。もしもメルペイが使えない場合、まずは自分の残高を確認してみましょう。
メルペイのアプリにログインして、「残高」をタップすることで、自分の現在の残高を確認することができます。もしも残高が不足していた場合は、クレジットカードや銀行口座からチャージをすることができます。
チャージの方法については、メルペイのアプリ内の「チャージ」ボタンをタップすることで、各種クレジットカードや銀行口座を登録することができます。クレジットカードでのチャージの場合、数分から数時間ほどで反映されますが、銀行口座からの場合は数日かかることもあるため、余裕をもってチャージしておくことが重要です。
アプリの再起動
メルペイアプリに不具合がある場合、アプリを再起動することで解決する場合があります。端末の電源を切らずにアプリの再起動をかけることは、一時的な問題を修正するために有効な方法であり、アプリが利用できるようになる場合があります。
再起動するには、アプリを完全に閉じることが必要です。iOSの場合、アプリスイッチャーを開き、メルペイアプリをアップスワイプすることでアプリを完全に閉じることができます。Androidの場合、アプリを完全に閉じるには、タスクマネージャーからアプリを終了することが必要です。アプリを再起動した後は、再度操作してみてください。
サポートセンターへの問い合わせ
メルペイが使えない場合には、サポートセンターに問い合わせることで解決できる場合があります。サポートセンターには、メールや電話でのお問い合わせが可能で、問い合わせ内容に応じて、適切な回答が得られます。
具体的には、以下のような場合にはサポートセンターに問い合わせることができます。
- アプリの動作に関する不具合が発生した場合
- 決済に関する問題が発生した場合
- チャージに関する問題が発生した場合
- その他、使用に関する不具合や疑問がある場合
サポートセンターに問い合わせる前に、できるだけ具体的な問題点やエラーコードを把握しておくと、スムーズな問い合わせができるでしょう。また、メルペイの公式ホームページやFAQページなどでも、多くの情報が提供されているため、事前に情報収集を行うこともおすすめです。
メルペイが使えない時は設定や残高に注意しよう
今回は、メルペイが使えない原因と対処法について解説してきました。
メルペイはスマホひとつで簡単に決済ができる便利なサービスですが、本記事でご紹介したような原因によって使用できなくなることがあります。そんな時は焦らず冷静に、原因を確認して対処法を行いましょう。
そして、いつでもスムーズにメルペイを使えるように、設定や残高にも注意しておくことをおすすめします。
コメント