メルペイポイントの使い方は? メルペイ残高との違いや貯め方などを詳しく解説

メルペイポイントの使い方は? メルペイ残高との違いや貯め方などを詳しく解説

メルカリアプリで使える「メルペイ」は、売上やキャンペーンのポイントを使ってお金の支払いができるスマホ決済サービスです。1ポイント=1円として利用できます。

メルカリ内のお買い物だけではなく、ネットでのお買い物にも利用ができ、普段のお買い物がスマホひとつで済むのが魅力です。

この記事では、基本的な3つの使い方や簡単な貯め方、お得な使い方まで詳しく解説していますので、自分に合った使い方を見つけて賢く利用してください。

目次

メルペイポイントの基本的な使い方

メルペイのポイントの使い方は主に3種類あります。その中から自分に合った使い方が選べ、全国の色々なお店で使えるため、普段のお買い物から食事、旅行、レジャーなどで大活躍すること間違いありません。

使えるお店については後ほどご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

では、使い方を順番に見ていきましょう。

iD決済

iD決済は、スマホやカード、QRコードで支払いができる決済方法ですが、メルペイでできるのは「かざして支払う方法」のみです。

使うときは店員にiDで支払う旨を伝え、スマホなどの端末をかざし、音が鳴れば完了です。

使用するにはメルカリアプリの「支払い」のタブから簡単な設定をする必要があります。

また、一部の機種は使うことができないため注意しましょう。

メルペイコード決済

メルペイコード決済は、メルカリアプリ内の「支払い」から直接使えるキャッシュレス決済機能です。そのため、別にアプリをダウンロードしたり、設定をする手間なく使うことができます。

実際に利用する際は、メルペイコード決済を使う旨を伝え、お店のQRコードを読み取る、または自分のQRコードを読み取ってもらうことで決済が完了します。

メルカリ内でやネットでのお買い物

もちろん、メルカリ内のお買い物にも使えます。商品購入時、「購入手続きへ」をタップし、「ポイントを使用する」をタップするだけでOKです。

また、@cosme、Google Play、DMM.com、ふるさとチョイスなど、様々なネットショップの支払いにも対応しています。こちらも、支払い手続きまで進んだ際に「メルペイ」を選ぶだけなので、余計な手数料や手間がかからず便利です。

メルペイポイントとは?メルペイ残高との違いもわかりやすく解説

メルペイを利用する際、「ポイント」と「メルペイ残高」という言葉が出てきます。それらの言葉は似ていますが、明確な違いがあります。

それぞれ貯め方や、使える条件、使い道、メリットなどが異なりますので、よく知ったうえで利用しましょう。

メルペイのポイントは期限があるポイントのこと

メルペイのポイントは、設定なしで使うことができます。

ポイントを増やすには、

  1. メルカリの売上金でポイントを購入する
  2. キャンペーンなどを利用してポイントをもらう

という2種類の方法があり、有効期限があるため注意が必要です。

また、現金にすることができないため、メルカリ内で買い物をするか、もしくはメルペイの支払いに使うことで期限内に消費しなければなりません。

メルペイ残高は本人確認が必要な無期限のポイントのこと

メルペイ残高を利用するためには、「アプリでかんたん本人確認」をするか、支払い用の銀行口座を登録する必要があります。

このメルペイ残高を利用すると、購入する手間なく売上金が自動でメルペイ残高にチャージされます。そして、有効期限がありません。

また、メルペイ残高は現金化が可能で、振込申請をすれば最短1営業日で振り込みが完了します。メルカリの売上金額にもよりますが、取引を頻繁に行い、まとまった金額になっている方は、メルペイ残高の利用をおすすめします。

メルペイポイントの簡単な貯め方

メルペイのポイントは誰でも簡単に貯めることができ、本人確認の必要もありません。

貯め方はメルカリの売上金でポイントを購入する、もしくは友達紹介プログラムなどのキャンペーンを使ってポイントを得る方法があります。

2023年6月現在、ポイントが得られるキャンペーンは4種類あり、内容は以下の通りです。

  • 友達紹介プログラム(はじめての人を紹介すると500ポイント)
  • メルカリShopsのお買い物でポイント還元(上限2,000ポイント)
  • 出品による抽選(1ポイント~500ポイント)
  • メルカード入会(1,000ポイント)

このように、毎日キャンペーンをしているので、うまく活用すればたくさんポイントを得ることができます。しかし、それらのポイントは有効期限があるため注意しましょう。

今なら出品をするともれなく1~500ポイントが当たる抽選ができます。たくさん出品して売れば売るほど、メルペイのポイントを貯めることにつながります。

この機会を利用して、家の中の不要物を片づけ、ポイントで新たなモノを買うのもいいですね。

メルペイポイントを使うときに注意したいこと

メルペイのポイントには有効期限がある、とお話ししましたが、その他にも注意すべきことがあります。注意点は以下の通りです。

  • メルペイのポイントはアプリからしか購入ができない
  • 一度交換して得たポイントを売上金に戻すことはできない
  • メルペイ決済ではポイントがもられない
  • ポイントの有効期限はキャンペーンごとに異なる
  • メルペイ残高と併用する場合はポイントが優先して使われる

メルペイのポイントは、売上金から購入した場合は365日、キャンペーンで付与された場合は60日~180日と期限が短いため、早めに使うようにしましょう。ポイントの有効期限は、マイページの「ポイント履歴」から確認することができます。

また、期限が決まっているため、メルペイ残高と併用する場合はポイントが優先されますので覚えておきましょう。

メルペイ決済でポイントがもらえないことを残念に思う人もいるかもしれません。しかし、クーポンを使用するなど、お得に利用する方法がありますので、次項でご紹介します。

もっとお得にメルペイポイントを使うには?

基本的な使い方がわかったら、もっとお得にメルペイのポイントを使いたいですよね。

メルカリでは定期的にクーポンが発行されていたり、メルペイスマート払いを使えばあと払いも可能です。そんなお得な使い方を以下にまとめてみました。

  • メルペイコード決済・iD・ポイント還元・値引きなどのクーポンを使う
  • メルペイスマート払い(メルペイのあと払い)の支払いにメルペイ残高を使う
  • 「モバイルSuica」または「Wallet」アプリを使ってSuicaにチャージする

クーポンの種類はかなり豊富ですので、メルペイ決済やiD決済を使う前に、クーポンの一覧をチェックする癖をつけるとお得に利用できます。

また、あまり知られていないのが、メルペイのポイントを使ってSuicaのチャージができることです。これはIPoneのみとなりますが、公共交通機関を頻繁に利用する人には特におすすめの使い方です。

これらの方法で賢くメルペイのポイントを使ってください。

メルペイポイントが使えるお店はどこ?

メルペイのポイントは、メルペイコード決済、iDが使えるお店であればどこでも利用できます。使えるお店は日々増えているのでチェックしてみてくださいね。

主なお店は以下の通りです。

<メルペイコード決済>

セブンイレブン、ダイソー、すき家、TSUTAYA、トイザらス、ラウンドワン、ヤマダ電機、BOOK OFF、スギ薬局、アカチャンホンポ、イトーヨーカドー、Right-on.、ヤマト運輸、ほっかほっか亭 など

<iD決済>

ローソン、イオン、アリオ、はま寿司、ガスト、マクドナルド、ドトールコーヒーショップ、魚民、マツモトキヨシ、ドン・キホーテ、ビックカメラ、タワーレコード、サンリオピューロランド、快活クラブ、東映太秦映画村 など

今回ご紹介したお店はほんの一部ですので、詳しくはメルペイコード決済、iD決済の公式サイトをご覧ください。

まとめ

メルペイのポイントはメルカリのお買い物だけでなく、メルペイコード決済やiD決済といったキャッシュレス決済として利用でき、普段のお買い物に重宝します。

また、本人確認を行えばメルペイ残高として使えますので、利用方法はさらに広がります。

使い方はとても簡単ですし、注意点さえ覚えておけば、無駄なくポイントを使うことができますよ。

キャンペーンやクーポンなどを利用して、お得にお買い物を楽しみましょう。

お金を借りると言えば、CMでもよく流れている「カードローン」ですが、カードローンに手を出したくないという人は多いです。

もし、信用情報機関に信用情報が登録されるのを避けたい、信用情報にキズが付くことを心配しているのであれば、20万円をクレジットカード現金化の利用がおすすめです。

クレジットカード現金化は、カードのショッピング枠を利用するので通常の買い物と同等の扱いになり、信用情報に一切キズは付きません。

即日現金を調達することも可能なので、一時的な現金不足に困った際はカードローンだけでなく、クレジットカード現金化も検討してみるといいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次