「メルペイスマート払い」は、メルカリや街のお店で利用できる非常に便利な後払いサービスです。
その名の通り、今すぐ欲しい商品を後払いで購入したうえで、一括または分割でスマートに支払うことができます。
では、メルペイスマート払いを利用するにあたり、どのような手数料が発生するのでしょうか?
また、この便利なサービスを最大限に活用するためには、どのような注意点を心掛けるべきなのでしょうか?
この記事では、メルペイスマート払いの特徴と手数料、利用時の注意点を詳しく解説します。
メルペイスマート払いの特徴
「メルペイスマート払い」は、18歳以上でアプリで本人確認を行ったユーザーが利用できる、チャージ不要の後払いサービスです。
その主な特徴は以下のとおりです。
- 当月の利用分を翌月末に一括払いできる
- 利用限度額を自分で設定できる
- バーコード決済やiD決済に対応のお店でも利用可
さらに、利用限度額はユーザーのメルカリ利用実績に応じて、1万円から最大30万円まで設定可能です。
また、メルペイスマート払いの利用自体には手数料はかかりませんが、支払い方法によっては手数料が発生する場合があります。
メルペイスマート払いの支払い方法と手数料については、次節で詳しく解説します。
メルペイスマート払いの支払い方法と手数料一覧
メルペイスマート払いは3つの支払い方法が利用可能です。
それぞれの支払い方法について、手数料と支払い日をまとめた表を以下に示します。
支払い方法 | 手数料 | 支払日 |
---|---|---|
銀行口座からの引き落とし | 0円 | 6日、11日、16日、21日、26日から設定 |
メルペイにチャージして支払う | 0円 | 翌月1日~末日 |
コンビニ、ATM支払い | 220円~880円 | 翌月1日~末日 |
それぞれの支払い方法や手数料などについて、詳しく説明していきます。
銀行口座からの自動引き落とし
銀行口座からの自動引き落としは、手数料がかかりません。
毎月6日、11日、16日、21日、26日の中から自分で引き落とし日を設定できます。
ただし、口座の残高不足や金融機関のメンテナンス中、アプリで本人確認が完了していない場合は、引き落としが行われません。
その場合、次の引き落とし日に支払いが行われます。
メルペイにチャージして支払う
メルペイにチャージしてから支払う方法も手数料がかかりません。
利用した月の翌月1日から月末まで、いつでも支払いが可能です。
コンビニ、ATM支払い
コンビニ・ATM支払いを利用する場合、支払い金額に応じて手数料が発生します。以下にその詳細を示します。
支払い総額 | 手数料(税込) |
---|---|
〜2000円 | 220円 |
2001〜20000円 | 330円 |
20001円〜35000円 | 550円 |
35001円〜40000円 | 770円 |
40001円〜 | 880円 |
コンビニ・ATM支払いは、利用した月の翌月1日から末日までの間にいつでも支払い可能です。
ただし、支払い総額が200円以下の場合や、チケットカテゴリーの商品をメルペイスマート払いで購入している場合は、セブンイレブンでの支払いができません。
このように、各支払い方法には独自の特徴と注意点があります。
あなたのライフスタイルに合わせて、最も適した支払い方法を選んで利用してください。
メルペイスマート払いの手数料に関する注意点
メルペイスマート払いの手数料に関して、次の点にご注意ください。
遅延損害金の発生
メルペイスマート払いを利用し、料金の支払いが期日までにできなかった場合、年利14.6%の遅延損害金が発生します。
これは日割り計算され、追加料金として請求されます。
例:50,000円の支払いが期日より7日遅れた場合の遅延損害金の計算は以下のとおりです。
50,000円 × 14.6% ÷ 365日 = 約20円/日
20円/日 × 7日 = 140円
上記の例では、利用分の支払いと合わせて140円の遅延損害金が発生します。
滞納の影響
支払いが遅延すると、以下のような影響が生じる可能性があります。
・メルカリメルペイの機能利用が制限される
・電話や手紙で未払いの料金の支払いを求められる
・弁護士法人から督促の連絡が来る
期日までに確実に支払いを行い、上記の事態を避けることが重要です。
メルペイスマート払いの定額払いと手数料
メルペイスマート払いには、料金を一括で全て支払う「一括払い」と、分割して支払う「定額払い」の2種類の支払い方法があります。
一括払いを選択した場合、ATMやコンビニでの支払いを除けば手数料は発生しません。
それに対し、定額払いを選ぶと年率15%の手数料が発生します。
この手数料率は、分割支払いした際の合計金額に上乗せされるものです。
例えば、利用金額の合計40,000円を毎月10,000円の定額払いにする場合、定額払い手数料は約1,500円、合計支払額は11,500円になります。
実際の手数料がどれくらいになるかは、アプリ内の定額払いシミュレーションで確認してみてください。
【確認方法】
- 「マイページ>残高・ポイント>メルペイスマート払い履歴」を選択
- 「定額払いの設定を見る」を選択
- 「プランを変更する」を選択
定額払いは一時的な負担を軽減できますが、長期的に見ると実質的なコストが増えることを理解しておきましょう。
メルペイスマート払いを賢く使おう
メルペイスマート払いは便利なサービスですが、その便利さを最大限に活用するためには、支払い方法や手数料について理解しておくことが重要です。
コンビニやATMでの支払いは手数料がかかるため、可能な限り銀行口座からの自動引き落としやメルペイへのチャージを活用しましょう。
さらに、定額払いを活用する際には、その便利さと引き換えに発生する手数料を理解することが大切です。
定額払いは月々の負担を軽減しますが、長期的に見ると合計の支払い額が増えてしまうことを忘れてはいけません。
以上を理解したうえで、メルペイスマート払いを賢く、そして効果的に活用しましょう。
あなたの賢い選択が、より良い財務管理を実現する一歩となることを願っています。
コメント